spinflopの日記

中堅マンション管理及びマンションライフ

駐車場の無断駐車

久々にマンション管理の話。

公道以外では放置車両を勝手に動かしてはいけないらしい。それを、「自力救済の禁止の原則」と言うらしい。
盗難もそうなのかな? 泥棒から、暴力で、金品を取り返してはいけないのか?

法律に基づいた解決法は二つ。

  1. 内容証明郵便の返信がなかった時点で相手が所有権を放棄したとして、所有者のいない動産の所有権を法的に取得する(民法第239条の「無主物先占」)方法
  2. (被告不在のまま)裁判所に訴えて、当該車両の撤去・土地明渡と損害賠償を求めて、訴訟を提起し、判決後、さらに裁判所に強制執行の申立をし、裁判所の許可を得て撤去する方法。

しかし、『いずれも弁護士費用や撤去費用などをクルマの所有者から回収できない可能性が大なので、非常に頭の痛い問題』なのだそうだ。
そこで、駐車場の放置車両が多い、成田国際空港株式会社では、平成19年10月に駐車場の管理規程を改定したとのこと。

成田国際空港株式会社)
「期限を定めて車両の引取りの催告をしたにもかかわらず、その期限内に引取りがなされないときは、催告をした日から3カ月を経過した後、利用者に通知し又は駐車場において掲示して予告した上で、公正な第三者を立ち会わせて車両の売却、廃棄その他の処分をすることができる」とし、「車両を処分した場合は、駐車料金並びに車両の保管、移動及び処分のために要した費用から処分によって生じる収入があればこれを控除し、不足があるときは利用者に対してその支払いを請求し、残額があるときはこれを利用者に返還するものとする」。

我が管理組合も、駐車場管理規則を改定すべき?

▽放置車両が二台も!
spinflop.hatenablog.com

▽解決法
www.webcartop.jp

酔っ払って転んで服を破く

連休最終日5/5(木)、昔のサークルの仲間と新宿で飲み会があり、盛り上がったらしい。
十一時過ぎの駅に着き、迎えに行ったとのこと。
店内で転んで、シャツを破いたらしい。
自分でないところが余計に心配。
spinflop.hatenablog.com

連休最終日のベランダ

連休最終日の木曜。今日も出仕。

九日から義実家(実家2)へアシスト。依然として地震の影響が残る臨時ダイヤ12日の新幹線を抑え、また、復路の三セクの乗車券も紙で購入(臨時ダイヤで乗り継ぎが9分しかないため)。

ミニバラと三つ葉
三つ葉、伸びろよ伸びろ
一緒に写した。SAL55300にて。
もう一枚、一緒に。ではそろそろ出仕。


(後記)帰宅後もう一枚。

左側の枝に、新しい葉が!
夕焼けの写真も貼って置く。明日から通常営業、あ~あ。

ベランダの富士山

天気が良いと、ベランダから遥か遠くに富士山が見える
今日は空気がよどんでいてせいぜいこの程度。大分レタッチした。
近くのビルの屋上にアマチュア無線のアンテナ群が。羨ましい。
あの有名な高層ビルも、遠くに見えるので拡大。
レタッチしないとこの程度。雨上がりや、真冬で天気の良い日にはもう少しくっきり見える。

実家2の田んぼ〔2〕

次回のアシスト(4/9~4/12予定)は、遺族年金の手続きがメインらしいのだが、義母は、固定資産税の支払いを心配しているらしい。
根が真面目なので、請求書が来ると、「すぐに払わねば!」と、居ても立っても居られなくなり、血圧も上がるとのこと。
自分も「貰うものは急がないと貰えなくなりますが、払うものは、多少遅れても必ず取り立てが来ますから、心配要りませんよ」と言ったのだが、義母が気にしているのは、近所や役場で、後ろ指をさされることらしい。
義父の口座が凍結された際に、一気に、義母の口座で自動引き落とし手続きをすべきだったのだが、「とりあえず、今回の分を払ってから、、」と、そのままにしてしまっている。
 
自分もこちらで、一旦は自動振替にしたあと、再び請求書払いに戻した(nanaco払い)とか、いろいろやっているので、役場(支所)に電話して、振替書類を送って貰ったら?と言うと、次回請求の分を郵便局へ払いに行った際に、そこでやって貰うとのこと。
いや、手続き書類が無いことには始まらんのでは?と思ったが、市民税(住民税)も、郵便局で自動引き落とし手続きをやって貰ったらしい。
今どき、請求書と振替用紙に、「自動引き落とし申請」の書類も付いて来るのだろうか?

一方、役所のwebサイトを見ると、「自動引き落とし手続きはオンラインで行えます」となっており、何と、身分をしっかりと明かせば、本人以外でも手続き可能らしい。
どこで認証するのだろう?
オンラインバンキング(インターネットバンキング)をやっている人など、人数比からしたら僅かであろうから、別の認証方法があるはずだ。
暗証番号でも入力させるのだろうか、、、。

spinflop.hatenablog.com

とりあえず、ミニバラを拝む
三つ葉も一応、元気だが、ちょっとひょろっとし過ぎ、、、。

毎日バラ日記、三つ葉もあるでよ

早く大きくなれ、ならぬとハサミでちょん切るぞ
三つ葉は何して食べようか、、、

 
(メモ)実家2アシストは九日(月)から。
昨晩、帰りの切符5/12(夕方)をえきねっとで予約。乗り継ぎが9分しかない。切符も事前に買っておかねば。
三セクの分も乗車券を買えそうだったのだけれど止めた。義実家の家の駅はSuica非対応なので、帰りの新幹線駅の改札でひっかかる可能性があるので。

▽十日に自分の内視鏡検査なので、前日の昼・夕は医者から貰ったレトルト食品のみ。
spinflop.hatenablog.com

曇天のベランダ

富士山は全く見えない。

ミニバラ、最初に咲いた二つ。もうしぼみそうで、次のつぼみが控えている
次のつぼみ
三つ葉もひっそり頑張っている。俺も頑張れ。
つぼみの写真をもう一枚

義実家(実家2)に、母の日のプレゼントで、武蔵焼(虎焼)を送ろうとしたら、六月までリニューアルのため販売休止だそうで、鶴屋光信の琥珀糖(二箱)にした。自分用に家でもいくらか購入。

フルーツ1,404円、抹茶1,080円(送料825)計3,309円

実家2の田んぼ

一反五畝の水田がある、と聞いていたが、一か所でなく分かれているのだそうだ。
来年と言うか、今年からはもう米作は行わないと、これまで耕作をお願いしていた野村 斎に伝えてはあるのだが、その野村 斎*1さんから、休耕田にするくらいなら、自主的に作る、と言われたとのこと。
費用は全て向こう持ちのはずだが、土地改良区が絡んだ、水を引く費用がどうなるのか、義母が心配しているらしい。
しっかりしており、さすがである。

spinflop.hatenablog.com

*1:お寺の檀家の代表は細川 斎

ウィスキーの紙筒

高いスコッチを買うと、紙筒に入って来る。
上下の蓋が、金属製で、特に、底の金蓋が、紙筒にガッチリ貼りついて外れない。
雑紙と、金属に分けられない、、、。

何とか、分解した。肝は、カッターで焦らず、ゆっくりとスジを入れて行く

数回転、スジを入れたら、どこかに、ブスっと刃を刺す。そして、そこに指をひっかけて引っ張ると何とか外れる。
怪我をしないように十分気を付けて、ゆっくりとやること。