spinflopの日記

中堅マンション管理及びマンションライフ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サンリツの缶入り乾パン、余裕の12年

以前、家で備蓄していた「非常用の乾パン」が、十数年ほど経過したあと、臭くなって食べられなくなった話を記したが、本日開封した三立の「缶入りカンパン」は、2008年製造でも全く変わりなし、美味しくいただけた。やはり、「缶詰」の力は大きいようだ。以…

Qrioの本体アップデート1.8

ゴミ出しに、ドアを開けたら、通知が来た。「本体のアップデートがあります」 例によって、何回もダウンロード&更新、を繰り返した。そして無事に、1.8.0になった。 この、ハードウェア側の更新(上下ロック・リモートハブ)は、アプリを立ち上げると通知が…

ベランダのシソの葉収穫

ベランダのいくつかの鉢に毎年生えてくる紫蘇。葉っぱがわさわさあふれんばかりになってくれたので今日も一部収穫、冷やしうどんの薬味に。 この素晴らしいシソ先週は未だこんな具合で鉢に収まっていた。収穫。

来たよ定額給付金

今朝、オンラインで銀行振り込み完了を確認、特別定額給付金。下旬から、と言われていたけれど確かにそうだった。関係各位に感謝。 警戒解除されたら、何か食べに行きたいね。取り合えずは持ち帰りで何かちょっと高級なやつを。

バラが咲いた

ベランダのミニ薔薇が開花。つぼみもさらにいくつか出て来た。 僕のココロは別にさみしきゃないが、バラと紫蘇がわさわさ元気で嬉しい。 今日は食料買い出しのついでに髪を切りに行く。朝、電話で予約したら午後1時ならOKとのこと。 バラが咲いたバラが~真…

国民年金、追納へ

去年から今年の2月分と、3月分が二枚の収納用紙になって送られて来た。例によって「必ず古い方から順番に払うこと。ダメ、絶対」である。 さて、また、nanacoを何枚か持ってコンビニ参り。食料とお菓子の買い出しのついでだね。(メモ)正規の分2020年度分…

シソの間にカタバミ

紫蘇が順調にわさわさ、育っているその、すき間に、カタバミが出ていた。ハート型の三枚葉、雑草らしい。 一瞬、四葉のクローバーか、と期待したが、、、、

遂にマスクが送られて来た

木曜、午後、ポストに入っていた。「三つの密を避けましょう」、と書かれたビニールパッケージの中にマスク二枚。 slinflopは、家の近くのドラッグストアに、マスクを求める百人以上の大行列が出来ているのを毎日眺めて来ただけにとても感慨深い。 二枚で足…

QrioLock Hubの本体ソフトウェアアップデート

QrioLockのリモート制御用ハブ、あの白い箱型(雲形はSwitchBotのハブ)のアップデート。Qrio Lockのアプリを立ち上げると、Updateの要求が出る。 GoogleのPlayストアでアップデートされるのは、スマホのアプリ「Qrio Lock」のみで、ロック本体や、ハブ本体…

紫蘇だけどんどん大きくなる

ミニバラ(薔薇)と、ミントはあまり変化がないのだが、シソだけ、どんどん大きくなっていっている。 いいぞいいぞ、薬味になるし、いずれシソの実も採れる。バラをよく見たらつぼみが三四個ついている。結構、結構。 ミント、自分がもっとおしゃれならばミ…

TOLIGO、仕事場のLANでは動かない

初期設定の際に最後の「本体初期化」でエラーになる。しかし、設定は終わっていて一見動きそうなのだが、"LAN"の中、つまり、ルーターの中だけなら動く。3Gや、他の部屋からだと全くダメ。 クラウドの登録に失敗しているのだろう。仕事場のLANが「アヤシイ中…

Qrio、SwitchBot、今度はスマートコンセントTOLIGO

ついに手を出した、リモートコンセント、トリゴ。 セットアップは、本体の初期化スイッチをランプ点滅まで長押しし、スマホにアプリを入れて認証メールを受け、パスワードを設定するだけ。WiFiは2.4G(~g型)専用だが、途中でちゃんと「変えますか?」と言…

ベランダの紫蘇、収穫

シソの葉がだいぶ大きくなって来たので夕食のそうめん用に収穫。細かく切って薬味としていただいた、美味い。 しまった、写真撮影忘れた。

富士山

昨日に引き続き、富士山が見えた。やはり見えると気持ちが良い。 カメラのフォーカスをマニュアル∞にして撮影した。 富士は日本一の山

実家1の電話復活

実家1から電話が来た。母の日の花束のお礼であった。もちろん、電話番号は変わっている。甥のHさんが手配してくれたらしい。今度はちゃんと電話料金を支払うつもりなのだろうか。 少なくともHさん(メアドは苗字ドット名前全レット、電話はゼロヌフゼロ・…

トウガラシ消毒剤、ベランダ散布

少し雨が降って来たので、ベランダの戸を閉めるついで、と言うか直前に、ベランダの鉢に植わっているシソやバラに、水で薄めた唐辛子液をスプレーで少しまいた。 大きくなれよ、紫蘇君。

エレベータのボタンをアルコールで拭いた

郵便を取りに行くついでに、住戸のドアノブをまず拭いて、次に、エレベータの外側と内部のボタンをアルコールで拭いた。 中のボタンは押すと点灯して止まってしまうのでちょっと閉口した。郵便は来ていなかったが、不動産屋のチラシ(固定資産税納付後に良く…

十五年前に作った唐辛子消毒液発見

消毒液と言っても最近流行ってる、ウィルス用ではない。 ベランダに植えてあるバラや紫蘇などにとりつくアブラムシなどの害虫の撃退用だ。 先週くらいに、乾燥唐辛子と酢(昨今、アルコールは貴重品なので節約。でも少しだけ投入)をプラ瓶に入れて作製中だ…