spinflopの日記

中堅マンション管理及びマンションライフ

実家2の田んぼ〔2〕

次回のアシスト(4/9~4/12予定)は、遺族年金の手続きがメインらしいのだが、義母は、固定資産税の支払いを心配しているらしい。
根が真面目なので、請求書が来ると、「すぐに払わねば!」と、居ても立っても居られなくなり、血圧も上がるとのこと。
自分も「貰うものは急がないと貰えなくなりますが、払うものは、多少遅れても必ず取り立てが来ますから、心配要りませんよ」と言ったのだが、義母が気にしているのは、近所や役場で、後ろ指をさされることらしい。
義父の口座が凍結された際に、一気に、義母の口座で自動引き落とし手続きをすべきだったのだが、「とりあえず、今回の分を払ってから、、」と、そのままにしてしまっている。
 
自分もこちらで、一旦は自動振替にしたあと、再び請求書払いに戻した(nanaco払い)とか、いろいろやっているので、役場(支所)に電話して、振替書類を送って貰ったら?と言うと、次回請求の分を郵便局へ払いに行った際に、そこでやって貰うとのこと。
いや、手続き書類が無いことには始まらんのでは?と思ったが、市民税(住民税)も、郵便局で自動引き落とし手続きをやって貰ったらしい。
今どき、請求書と振替用紙に、「自動引き落とし申請」の書類も付いて来るのだろうか?

一方、役所のwebサイトを見ると、「自動引き落とし手続きはオンラインで行えます」となっており、何と、身分をしっかりと明かせば、本人以外でも手続き可能らしい。
どこで認証するのだろう?
オンラインバンキング(インターネットバンキング)をやっている人など、人数比からしたら僅かであろうから、別の認証方法があるはずだ。
暗証番号でも入力させるのだろうか、、、。

spinflop.hatenablog.com

とりあえず、ミニバラを拝む
三つ葉も一応、元気だが、ちょっとひょろっとし過ぎ、、、。